" />

流行の検索結果 1 件

唾液腺の疾患

歯・口腔疾患

2020/6/29

唾液腺の疾患

唾液腺は、耳下腺、顎下腺、舌下腺の「大唾液腺」と、口腔、咽頭粘膜表面に多数散在する「小唾液腺」があります。大唾液腺で作られた唾液は、管を通り口腔内に分泌されます。唾液は食べ物を消化したり、口腔内を清潔に保つ作用があります。 唾液腺炎 化膿性唾液腺炎 唾液の分泌量が減ってしまった時に起きやすい疾患で、口腔内の常在菌が唾液腺の開口部から侵入することで発生します。急性の場合は、唾液腺に痛みや腫れが生じ、唾液が出る管の「導管」の開口部分から膿がでたりします。慢性の場合は、唾液腺が硬くなってしまうため、唾液の分泌が ...