過去相談して「インプラントが出来ない」と言われた方。歯科医院選びで悩んでいる方へ最新の情報を配信しています。
知覚過敏の原因と対処

知覚過敏の原因と予防

知覚過敏とは

今までは何でもなかったのに、歯ブラシの毛先が当たったり、冷たいものや甘いものを飲食した時、風に当たった時などに、一過性の痛みを感じ、虫歯や歯周病、歯の神経の炎症などの病変が口腔内に見られない場合に起きる痛みを、知覚過敏といいます。

知覚過敏の原因

歯周病や強いブラッシングなどによって、歯茎が下がってしまったり、エナメル質が削られてしまうと象牙質が露出します。象牙質表面には象牙細管という細い管が開いており、象牙質が剥き出しになると外部からの刺激が象牙細管を通って歯の内側の神経に伝わり、結果として瞬間的に鋭い痛みやしみるといった症状を感じるようになります。これが知覚過敏症状の痛みの原因です。

象牙質が露出する原因

歯茎の退縮

歯茎の位置は、強いブラッシングや加齢によって少しずつ下がっていきます。それに伴い、歯の根っこが露出していき、象牙質が剥き出しの状態になってしまいます。この象牙質の表面に、歯ブラシが触れたり、冷たいものなどの刺激で痛みを感じることがありますが、痛みの持続時間は長くても1分以内で、時間と共に痛みは治まります。また、歯の表面を歯石が覆うように付着しているような場合、歯石を取り除いた時にも同様の状態となり痛みを感じます。さらに歯石を除去している時にも、器具が象牙質表面に触れたり、水をかけながら処置をおこなうため、痛みを感じることがあります。

歯が擦り減ることによる象牙質露出

歯は年月が経つごとに、わずかですが擦り減っていきます。また歯ぎしりや、食いしばりの癖がある方は、擦り減り具合も激しくなります。その結果、エナメル質が磨耗してしまい象牙質が露出することもあります。知覚過敏の感じ方には個人差があり、大きく擦り減ってしまっても知覚過敏が起きないこともありますし、わずかな範囲の象牙質が露出しただけでも知覚過敏が起きることもあります。

歯の破折

急な転倒や打撲などによって歯が破折してしまい、象牙質が露出することで知覚過敏の症状が起きることがあります。歯の破折時には、残っている歯にまで亀裂が入っていることもあり、状態にもよりますが、場合によっては歯の神経の部分にまで細菌が侵入して炎症を起こすこともあります。

歯が溶けることによる象牙質露出

私たちの日常で口にする食べ物や飲み物の多くは酸性のものが多く、食事の後などは口腔内が酸性に傾いてしまいます。また食べ物を、時間をかけてだらだらと食べる習慣や、酸っぱい飲み物や食べ物を頻繁に長時間摂取するような習慣があると、歯のエナメル質は柔らかくなるため徐々に溶けてしまい、内部の象牙質が露出します。このような状態の歯を「酸蝕歯」といいます。されに、象牙質はエナメル質よりも弱い酸で溶けてしまうため、さらに歯は溶かされていき、知覚過敏が起きやすくなります。

知覚過敏の予防法

知覚過敏の確実な予防法はありませんが、象牙質の露出を防ぐためには歯周病のを予防することと、歯茎が下がるような過剰な力での不適切な歯磨きをしないことが重要です。また、歯垢(プラーク)が歯に付着した状態が長く続くと、歯の表面が歯垢の出す酸により溶けてしまい、知覚過敏が起きやすくなりますし、歯石も付着してしまうため虫歯や歯周病のリスクも高くなってしまいます。そのため、虫歯と歯周病を予防することが知覚過敏の予防に繋がるのです。

知覚過敏と虫歯の違いは?

虫歯がある程度進行した場合にも、知覚過敏と同じような症状が見られます。また歯に亀裂が入っている時にも、同じような症状が見られることがあります。このような症状のある虫歯の場合は、早急に治療をする必要があります。また、亀裂が入っている場合も早めの対応が大切ですが、この場合、歯を残すことが難しくなることもあります。知覚過敏と虫歯などによる痛みは分かりにくいため、早めに大分県の歯科医院で受診することをお勧めいたします。

もしも、すぐに歯科医院で受信できない場合、知覚過敏と虫歯のどちらも冷たいものや熱いもの、そして甘いものを食べた時に歯がしみる症状がみられますが、それぞれ違いもあります。あくまでも、ご自身でどちらの状態なのかを見分ける参考ですので、必ず医師に診てもらうようにしましょう。

  • 知覚過敏の痛みの感じ方は一時的ですが、虫歯は慢性的で痛みも持続的です。
  • 歯を軽く叩いた場合、知覚過敏は歯を叩いても痛くありませんが、虫歯は歯を叩くと響くような痛みを感じます。
  • 知覚過敏は前歯と奥歯の中間にある小臼歯部分に起きやすいですが、虫歯は特定の起きやすい部位はありません。

歯科医師の役割

知覚過敏は歯科医師の診断が必要です。歯に違和感を感じる場合は、必ず大分県の歯科医院を受診し、知覚過敏症状のある方に適した口腔内のケアや、正しい歯磨きの方法などについて説明を受けるようにしましょう。また酸蝕歯のリスクが高い方は、食生活の中で酸を多く含む飲食物をどのように取り入れたら良いかなどを、相談してください。

さらに大分県の歯科医院での定期的なメンテナンスを受けることで、口腔内を清潔に保つことができ、虫歯や歯周病の予防にも繋がるため、必ず受けるようにしましょう。

 

 

知覚過敏の原因と対処
最新情報をチェックしよう!

歯・口腔疾患の最新記事8件