過去相談して「インプラントが出来ない」と言われた方。歯科医院選びで悩んでいる方へ最新の情報を配信しています。
AUTHOR

ooitaimplant003

  • 2020年6月29日

唾液腺の疾患

唾液腺は、耳下腺、顎下腺、舌下腺の「大唾液腺」と、口腔、咽頭粘膜表面に多数散在する「小唾液腺」があります。大唾液腺で作られた唾液は、管を通り口腔内に分泌されます。唾液は食べ物を消化したり、口腔内を清潔に保つ作用があります。 唾液腺炎 化膿性唾液腺炎 […]

  • 2020年6月24日

よく聞く顎関節症とはなんでしょう

顎関節症とは 顎は微妙に入り組んだ形と、複雑な機能を持っています。また、下顎は筋肉と関節と神経が集中しており、食事や会話の際に連動して動いています。この顎の関節や、その周囲が何らかの原因によって痛みを生じたり、動きにくくなるのが顎関節症です。さらに症 […]

  • 2020年6月12日

口腔外科とは?普通の歯医者と違うの?

口腔外科とは 口腔外科とは、顔面ならびにその隣接する組織に見られる先天性、および後天性の疾患を扱う診療科です。 この領域には歯が原因となるものから、癌までと様々な疾患が発生します。また事故やスポーツなどによる外傷や、顎変形症や唾液腺疾患などの外科的疾 […]

  • 2020年6月9日

気になる歯科の衛生面

歯科医院がどの程度の衛生管理をおこなっているのかは、患者さんには分かりません。インプラント治療は、歯茎を切開して、顎の骨にインプラント体を埋入する外科手術を伴うため、衛生面の徹底が必要です。もしも手術中に細菌に感染してしまうと、傷口の治癒が遅くなるだ […]

  • 2020年5月29日

健康寿命に歯は関係ある?

健康寿命とは 「健康寿命」とは、毎日の生活を心身ともに自立して、健康に過ごせる期間のことをいいます。現在の日本は、長寿国となっていますが、高齢になることで介護が必要になったり、健康上の問題が起きてしまい日常生活に支障がでたりといった「不健康期間」が生 […]

  • 2020年5月25日

インプラント矯正とは

一般的な矯正治療であるブラケット矯正治療は、ブラケットという器具を歯の表面に装着して、ブラケットにワイヤーを通して引っ張ることで歯を動かすのですが、歯を動かす支点を奥歯などの動きにくい歯にするため、引っ張るための支点となる奥歯が逆に引っ張られてしまう […]

  • 2020年5月18日

ソケットリフト法とサイナスリフト法

インプラント治療をおこなう際に、顎の骨が薄く、インプラント体を埋入することができない場合があります。その場合、「ソケットリフト法」や「サイナスリフト法」という骨造成手術をおこなうことで、骨の厚みを増やすことができるため、インプラント治療を可能にするこ […]

  • 2020年5月5日

ショートインプラントとは

ショートインプラントとは 今まで、インプラント体は長いほど初期固定が得られるため、インプラントが安定しやすいという考え方が主流でした。そのため、上顎の後方の上顎洞の骨の高さが5~7mmになる場合や、下顎の後方に入れ歯を長年使用していたり、重度の歯周病 […]

  • 2020年5月1日

歯のクリーニングの重要性

歯のクリーニングの重要性 毎日のご自身の歯磨きだけでは、どうしても口腔内の食べカスや歯垢(プラーク)などの汚れを取り除くことが難しく、除去しれなかった汚れの中でも、歯垢は細菌の塊で、口腔内でカルシウムなどのミネラルと結合すると石灰化してしまい、歯石と […]

  • 2020年4月21日

血友病患者と歯科治療

血友病とは 血友病とは、「血管」「血小板」「血液凝固因子」の出血を止めるための3つの要素のうち、血を固める作用の「血液凝固因子」が生まれつき不足または欠乏している病気のことをいいます。 出血を止めるための過程には、12種類の血液凝固因子(第Ⅳ因子以外 […]